採用情報
Recruit
縁ある人を幸せにする
リックは「縁ある人を幸せにする」を大切に、50年間保険を通じてお客様の人生設計と安心を支えてきました。
これからもその想いを大切にしながら、霧島山麓でレストランやカジュアルホテルの運営を開始し、健康や心の豊かさを提供する企業へと成長していきます。
私たちと一緒に縁ある人に豊かな人生のお手伝いをする仲間を募集しています。
会社を知る
What We Do
LIC(リック)とは、
Life(ライフ)Create(クリエイト)の造語。
お客さまの人生創造のお手伝いをしながら、
自分たちの人生創造もしていくという考えにもとづいた社名です。
「人間が想像できることは、人間が必ず実現できる」by ジュール・ヴェルヌ
人生にとって欠かせない知識が、人生設計(ライフプラン)とお金に関すること(ファイナンシャルプラン)です。
自分がどんな人生を歩みたいと思っているのか、そのためにどういう計画を立て、お金がいくら必要なのか。
例えば、旅行、結婚、マイホーム購入、教育資金、老後資金など。
そのために毎月の給料をどう管理していけばいいのか、知っているのと知らないのでは大違いですよね。
欧米では学校教育で身につけて社会に出ますが、日本では十分ではありません。
運転免許を持たず車を運転するようなものではないでしょうか。
世の中の全ての人が必要とするこの知識を、この会社で自分自身が身につけ、
豊かな人生をスタートさせましょう。
そして、お客さまが思い描いたステキな人生を実現するお手伝いと、
予期せぬアクシデントからステキな人生をお守りするためのリスクマネジメント(保険)を提供し、
感謝されることで、私たちの人生が更に豊かになっていきます。
こんな仕事って最高だと思いませんか?
「お客様の幸せ」お手伝いのために「社員の幸せ」を大事にしています




社内制度・福利厚生
Welfare

社内制度
リック道場
私たちの精神は、「縁ある人を幸せにする」ことです。この精神が無いと、仕事を通じてお客さまが幸せになるお手伝いはできません。日々「親を敬い、家族を愛し、健康を尊ぶ」ことが仕事に優先します。親や子供の病気を優先しても、同僚が仕事をサポートしてくれます。そんな「リック道場」で、形式的な資格取得よりも大事なものを学び身につけていけます。
出向制度で教育体制の充実
- 取引保険会社研修(保険会社へ最低1年間出向 最長2年間)
- 自己啓発支援制度
(各種資格取得への経済的支援) - メンター制度
- キャリアコンサルティング制度
得られる資格・将来
- ライフプランニング技術
- ファイナンシャルプランニング(FP資格)
- 終活カウンセラー
- 相続アドバイザー
- 相続診断士
- 各種保険募集資格 など
企業型確定拠出年金制度の導入
企業型確定拠出年金は、企業が掛金を拠出し、従業員が運用方法を選んで将来の資産を形成する制度です。運用次第では退職後に受け取る金額が変動するため、自分に合った資産形成が可能です。企業はこの制度を通じて老後の安定を支援しており、従業員にとって働きながら安心して将来を計画できる環境を提供します。
福利厚生
年間休日130日
完全週休2日制(土・日)
祝日・年末年始休み
年次有給休暇
(1時間単位で取得可)
住宅手当・通勤手当
各種お祝い金制度
社内イベント全額
会社負担
スマートウォッチ
全員貸与し健康促進
各種予防接種の費用負担
産休・育児休業制度
よくあるご質問
入社前に必要な資格はありますか?
普通自動車運転免許(AT限定可)が必要となります。その他の資格については特に必要ありません。
車の購入は必要ですか?
必要です。営業時に自分の車を使用してもらいます。
保険のことは全くわからないれど大丈夫ですか?
大丈夫です。入社後に営業知識や保険知識、保険以外の知識を学ぶ期間が約1年間あります。
学びながら実践していく環境が整っているので安心してください。